iTunesで人気の映画をチェック

ラベル 30点台(個人的評価) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 30点台(個人的評価) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年8月4日日曜日

ローン・レンジャー(The Lone Ranger)




鑑賞日:August 4th, 2013
個人的評価:31点

参考情報

パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズのジョニー・デップゴア・ヴァービンスキー監督ら主要スタッフが再びタッグを組んだアクション・アドベンチャー。テレビドラマや映画で何度も映像化された人気西部劇を基に、悪霊ハンターと正義のヒーローのコンビが巨悪に立ち向かう姿を活写する。ジョニーとコンビを組むローン・レンジャー役には、『J・エドガー』のアーミー・ハマー。個性的で好感の持てるキャラクターたちのほか、荒野を舞台にした派手なアクションなどにも注目。

ストーリー

幼い頃に遭遇した悲しい事件への復讐をもくろむ悪霊ハンターのトント(ジョニー・デップ)は、そのスピリチュアルな力で死の一歩手前の男、ジョン(アーミー・ハマー)を救う。正義感の強いジョンは、目的を達成するためならどんな手段も用いるトントと衝突するも、愛する者を奪われたことで豹変。マスクを装着し“ローン・レンジャー”と名乗り、トントと一緒に巨悪に挑む。
(C) Disney Enterprises, Inc. and Jerry Bruckheimer Inc. All Rights Reserved.

感想

奇抜なメイクで奇妙キャラを演じきり、真骨頂を披露したとも言えるジョニー・デップの演技は光ったが、ストーリーや展開がそのキャラの強烈さを生かしきれていなかったと感じた。

初めてヒーロー役を演じたアーミー・ハマーも『ソーシャル・ネットワーク』や『J・エドガー』で世に知らしめた頭の切れる秀才キャラを生かす事ができたいなかったのが残念。

どこが王道なのかよく分からない作品だったけど、序盤とクライマックスで用意されているトレインアクションは派手で印象に残る。

犬は出てくるけど、何犬か分からないぐらい遠目にしか映らなかった。

2011年8月11日木曜日

キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー (Captain America)




鑑賞日:August 11th, 2011
個人的評価:35点

参考情報

『ウルフマン』のジョー・ジョンストンが監督を務め、伝説のアメコミヒーローを実写化したアクション大作。軍の秘密実験で超人兵器となった「キャプテン・アメリカ」が、祖国のために敵に立ち向かっていくさまを描き切る。スーパーヒーローを演じるのは、『PUSH 光と闇の能力者』のクリス・エヴァンス。軍の上官役に、『ハリソン・フォード 逃亡者』などの名優トミー・リー・ジョーンズがあたる。宿敵のレッド・スカルとの壮絶なバトルが観る者を引き付ける。

ストーリー

第2次世界大戦中の1942年、スティーブ(クリス・エヴァンス)は、各地に進攻するドイツのヒドラ党と戦うことを望んでいた。もともと病弱な彼は入隊を何度も却下されていたが、ある日、軍が秘密裏に行う「スーパーソルジャー計画」という実験に参加することになる。その実験の被験者第1号に選ばれた彼は、強じんな肉体を持つ「キャプテン・アメリカ」へと変ぼうを遂げる。

感想


予告編に騙された…
全然カッコよくなかったし、敵(ドイツ軍)も味方(アメリカ軍)も頭が悪すぎる…
ストーリー展開も無理矢理だったし、スカッとするアクションシーンがあまりないMARVEL系映画は初めてな気がする…
IRONMANクオリティーを期待して見た自分が間違ってました。
ちなみにこれもハワイで見たんだが、エンドロールの後についつい「おっ!」と声を出してしまうスペシャル映像があったので、日本で見る方も是非最後まで見て下さい。


「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」公式ウェブサイトはこちら

『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』ポスター